即納中古活魚水槽90×50×50cm(2019.12.04現在) 整備メンテナンス済み、中古活魚水槽です。通常活魚水槽はオーダー後1カ月かかりますが、即納品可能です。 ■商品説明■ 中古活魚水槽 90cm×50cm×50cm(幅×奥行き×高さ)架台高さ:90cm 機器類:全て100V(動作チェック済み) 即納出来ます。 販売価格 270,000円(税・送料別) オーバーホール整備・清掃済み 初期動作保証 海水を準備いただければ、すぐに使えます。 フグ備蓄用にいかがでしょうか? 設置条件によりますが 屋外等でしたらカニストック用として いかがでしょうか? テスト運転している動画YOUTUBEにアップしております。 良かったらご覧ください。 https://youtu.be/p-b1KUvu4VQ へのリンク <仕様一覧> 水槽材質:アクリル(900✕500✕500mmH) 水槽上下帯色:グレー 架台材質:FRP(濾過槽一体型) 架台色:グレー 冷凍機:三洋UF-S210ML(冷媒ガスR-22) 100V✕200W 冷却方式:二重管式(冷凍機一体ユニット) 循環ポンプ:PMD-371B2C 100V✕43W ブロワポンプ:テクノ高槻 NJ-20(20L/分) 100V✕21W ろ材:ゼオライト、サンゴ、活性炭。ワタ 大型商品ですので、現物確認大歓迎です。 ■注意事項■ 遠方のお客様もお気軽に連絡下さい。 九州から関東エリアまで搬入据え付け伺います。 遠方のお客様は納品後、電話やLINEでのサポートになります。 特に冷却が故障した場合は取り外していただき、 当社に送っていただき、修理後返送となります。 京阪神エリアのお客様は訪問修理対応できます。 ■発送方法■ 搬入据え付け実施いたします。 その場合 交通費実費程度ご負担お願いします。 引き取りご希望の場合は 当然、送料はかかりません。 また、搬入据え付けご希望のお客様は 事前に搬入場所等詳細ご連絡下さい。 費用算出してご連絡いたします。 もちろん引き取り歓迎いたします。 ■会社について■ 活魚水槽設計・製造・販売・修理 株式会社自然海 〒533-0002 大阪市東淀川区北江口4-11-6 電話 050-5216-1425 また、ライン(LINE@)でお気軽にご相談ください。 ライン友達検索で 「活魚水槽の自然海」 または 「@fzd0301c」 で検索すると表示されます。 よろしければ弊社トップページから会社案内もご覧下さい http://www.sizenkai.co.jp/
東京 南町田グランベリーパーク貝類用水槽納品しました。 浦安の貝類専門商社、富山水産様の貝類売り場用水槽納品させていただきました。 お付き合いさせていただくキッカケは弊社ホームページからの問い合わせでした。 始めはメンテナンスからで、他者様政策の水槽の修理、メンテナンスを6台ほど実施させていただきました。 その後、新設で水槽製作依頼がありましたが、受注が重なったことにより見送らせていただいてました。 今回、南町田グランベリーパークではなんとか、製作期間が取れたので、お請けすることができました。 上記左写真を見ると、水槽奥行目一杯ろ過槽になってます。 水槽担当本部長様といろいろ相談した結果、オゾナイザーや紫外線殺菌灯など危機に頼るより、単純にろ過槽を大きくするのが最適ではないかということで、ご要望に応えるべく、ろ過槽を大きくとりました。 今まで底面ろ過でメンテナンス性が悪かったり、オーバーフローろ過でろ過能力は高いが、水槽架台高が希望通り低くできなかったり、 今回は、設計に随分手間取りましたが、メンテナンス性、ろ過能力ともに、なんとか良い設計、製作が出来たような気がします。 上写真は、貝類特有の泥を集めるトラップです。この水槽設計で工夫した個所の一つです。 上画像は設計図です。
福岡県 福岡市 居酒屋星まつり様 150cm幅活イカ水槽 オームページを見て問い合わせいただきました。 ガラス水槽で活イカを泳がせていらっしゃったのですが、大きめの水槽でご検討ということで、中古活魚水槽を改造して活イカ水槽にしました。 もともと市販の水槽をご利用されて活イカを泳がせていらっしゃったようで、当初は水槽を送って、自社でセットされるとのことでしたが、発送料も結構かかるので、当社で配送して据付まで実施させていただくことになりました。 最初は大阪から運ぶことに驚いていらっしゃいましたが、据付まで実施させていただいた方が当社としては安心ですし、市販水槽を自前で活魚水槽として利用されるくらいなので、問題があった場合は自社でかなりの部分対応いただけるとのことなので、ご契約に至りました。 大阪、神奈川拠点なので、遠方に納品させていただく場合、安心できる国産冷凍機を使うか、もしくは自社オリジナル冷水ユニットにして、何か問題があった場合は取り外して送っていただくような設計にしております。 最近ではLINEで画像のやり取りが出来るので、アフターサポートに関してはかなり助かっております。 右横に既存の水槽があります。 普通の中古活魚水槽に上からの水流を足してます。イカはどんな泳ぎ方をするか入れて見ないとわからないので水流調整用バルブ2か所エアーは場所帰れるようにホースにしております。
埼玉県 川越市 120cm幅滝式活魚水槽 店舗デザイン会社様からのご依頼で滝式活魚水槽納品させていただきました。 この水槽は上段水槽が海老貝類用水槽で、下段が活魚用水槽となってます。 逆に上が活魚水槽で下が海老貝類用水槽バージョンもあります。 アクリル水槽は上下一体で製作しました。滝式活魚水槽は水はねがあるのでサイドのカバーを一体化するために一体化製作しております。
山梨県 都留市 割烹山富様 90cm幅一般(タテ型)活魚水槽 90cm×45cm×45cmタテ型いわゆる一般的な活魚水槽納品させていただきました。既存店舗への納品ですしたが、排水もとれ、ろ過槽にもオーバーフローがとれて、使いやすい水槽に仕上がりました。
島根県 出雲市 安来や 出雲大社店 活イカ水槽 大阪で3店舗「安来や」ブランドで運営されているオーナー様の地元、島根県での出店に際し、活イカ水槽納品させていただきました。 水槽サイズは1500×700×700、冷却機は100Vしか取れないとのことで、エアコン室外機を改造したものを利用させていただきました。 このサイズだと通常三相200V、動力の冷凍機を使いますが、屋外水槽設置で、100V電源しか取れないとのことでしが。 念入りに冷却チェックしていきましたが、熱交換器が大きいのでエアコン室外機で十分冷えます。 外置きだったので丁度いい感じに収まりました。エアコン室外機改造活魚水槽用クーラー
東京都 西新宿 居酒屋様 120cm幅カウンター置海老貝類用水槽 設計事務所様からのご依頼で、120cm幅海老貝類用カウンター置きネタケース型水槽を設置しました。 当社の得意とする機器類一体型の製品です。 冷却機、循環ポンプ、ろ過全て一体化されているので、平らな場所に置き、ろ材をセットして、海水を入れ、電源投入で完了です。
福井県 坂井郡三国町(旧坂井市) 温泉宿様 180cm幅中古活魚水槽 180cm幅中古活魚水槽納品させていただきました。 脱衣所入口に180cm幅活魚水槽設置し、お客様用に活魚料理をご提供されるということでした。 三国温泉にある温泉宿様でした。ブロワの交換などは宿の担当の方自ら実施されていたので、非常に助かりました。
鳥取県 米子市 居酒屋太平記様 カウンター水槽 随分前の施工事例になります。ホームページを作成した初期の頃のお客様です。 メールで問い合わせていただいたのがきっかけで、2m幅の中古活魚水槽を最初ご購入いただき、その後中古のカウンター水槽を納品させていただきました。 オーナー様が自ら船で釣ってきた活魚を活魚水槽に泳がせて使われるということでした。 米子くらいなら大阪から日帰りで十分施工、納品が可能なので、ゆっくりと米子で滞在する機会が少ないのですが、一度食事してみたいと思う、魅力的な居酒屋様です。
徳島県 海部郡美波町 日和佐 ホテル白い燈台様 塩ビ製備蓄活魚水槽 塩ビ製備蓄活魚水槽納品させていただきました。 備蓄水槽部分の大きさは1500×700×700mm(幅×奥行×高さ)です。 ポンプ、冷却機がステンレス架台部分の低い位置にあり、真ん中に塩ビ水槽、一番上にろ過槽があります。仕組み的には熱帯魚水槽の上部フィルターが大きくなった感じです。 厨房内や、ストック用に使う場合水槽が低い位置にあった方が魚を出し入れしやすいのと、管理が容易であるのが最大のメリットです。 納品整備前の画像です。